2012年03月07日

発表します☆ヽ(▽⌒*)

インサマ的非公式2012着物の女王

映えある初代女王に輝いたのは…

画面左側に掲載させていただきました、お名前も存じ上げませんが!!!「貴女」と「貴女」です!
このブログを御覧になり「これ、アタシじゃん!」と思われたお嬢様は、インサマ着物の女王事務局までご一報ください。
ささやかではございますが、インサマハイパーおすすめトリートメント、「ムコタシェーナ」を、カウンセリング後施術させていただきますヾ(=^▽^=)ノ

なぜこのようなことになったのかとゆーと…

ZERO23に載ってた成人式スナップを見るメンズのお客様の目が、あまりに真剣だったから…(・・;)

だったからつい「どの娘が一番かわいいですか?」

とかゆー話になっちゃって、その反応がまた「そんなに?」って若干引くぐらいの素晴らしい食い付きで…
そして、調子に乗った結果が今日のご報告であります。

いやぁ〜、皆さんのオシメンに懸ける情熱、っぱない!

AKBとかって、こうやってできていくんですね…
きっと…(-ω-)…。
posted by indian summer at 14:52| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

幸楽苑の裏技(^皿^)

201202142242000.jpg毎度美容とは何の関わりもないネタで面目ない……。

私が、ケンちゃんラーメンLOVEなことは、ご存知の方も多いとは思いますが、残念ながらケンちゃんラーメンは夜遅くに腹ぺらしのインサマを救ってはくれませぬ(T_T)

そこで俄然光り輝くのが、いわずと知れた安さ爆発『幸楽苑』であります!

中華そば¥290って!!!
安い!安すぐる!

そのままでも十分美味しいのではありますが、私の裏技をご紹介いたしましょう。

まずおもむろにお酢を手に取り、迷わず5周。
次に流れるようにラー油を3周。
最後に、優雅に胡椒を3回振り掛けていただきたい。

これでなんちゃってサンラータンメンの完成です!

え〜っっ(◎-◎;)

と、君思うことなかれ…。美味しいから、本当に!
これマジで。

「絶対ない。」
と言い張っていた藤澤氏も、今となっちゃ私よりも先にお酢を手にするようになりましたそーな。

だまされたと思って「お試しあれ!」By はるみキッチン照英風(^皿^)
posted by indian summer at 17:36| 山形 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

樹木 希林てスゴすぎる。

あの、芸能ゴシップで申し訳ないのですが…、彼女のコメントが素晴らしすぎて、めずらしく早めの更新と相成りました。

ご存知の方も多いとは思いますが、事件はオセロの中嶋が本木雅弘所有の賃貸物件の家賃を半年間滞納していて、未だ立ち退きをしないことに対して不動産管理会社が提訴した…といったようなことです。

さて、樹木 希林(この字であってる?)といえばいわずと知れた本木雅弘の義理の母。
芸能リポーターに囲まれてコメントを求められたわけです。

咄嗟にでたのか、考え抜かれた末なのかは定かではありませんが、その内容が素晴らしすぎる゜+。(*′∇`)。+゜

一般的には、占い師だかなんだかに絡めとられて、中嶋も終わったな…ぐらいの冷めた見方をしているところに、「私達このような根なし草みたいなもんですからね、他人事とは思えませよ…」と、(馬鹿な女中嶋説)をやんわり否定しつつ、「若いですからね…。芸人は自分の周りでおこる出来事は全て肥やしですからね…」的な事をさらりと語ると、しまいにゃ笑いまでとって出番を終えましたからね!あの人!

女優だわぁ〜(。≧∇≦。)
深いわぁ〜!
もう、樹木希林劇場を観ているようでした。

そのインタビューを聞いたら、単純な私なぞ「そーねー、芸人だしねー…。あの胡散臭い占い師なんとかしたら、中嶋も何かしら他の人が体験したことの無い事を語れるかもね〜」などと他人事ながら希望さえ見つけてしまうようでした。

皆さん、ぜひ今日のニュース「樹木希林劇場」を御覧になってください。

いやぁ〜、あのぐらいじゃないと内田裕也のかみさんなんてやってらんないんだろな。
posted by indian summer at 18:24| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月08日

コンコン♪

201201311556001.jpg201201220836000.jpgゆ〜きやコンコン♪あられやコンコン♪って、コンコンとかかわいい感じじゃないですね。全く。

新庄で、山形で、雪投げ・雪かき・雪寄せ…あ、捨て場所確保するため、カンジキ(この度、カンジキの必要性を初めて認識いたしました)装着のうえ、雪踏みってのもありました。

生でよし、煮てよし揚げてよし、焼いてもよしのフルコースみたくなってますね。

昨日の休みは3週間ぶりに山形におりまして、これまた久々に雪も降ってなくて、朝から家の掃除などいたしまして、「さぁ、でかけるぞ!」と、外にでた私の目に突き刺さりましたのは、駐車場の出口にそびえる除雪車の築き上げた氷山でございましたΣ( ̄□ ̄;)

東北の民が我慢強くなるのもうなづけます。

イヤイヤ、山形市の氷山ごときで弱音を吐いてはいけません、新庄なんて……( -_-)
連日の報道でも各地の被害がこれでもかと伝えられます。

どうか皆様、ケガ、事故にはくれぐれも気を付けて下さい。ホントに。

この前、立春だったと思ったんだけどなぁ〜、気のせい?
昔の人はこの極寒の2月にあって、どこら辺に春の息吹を感じたのでせうか?

「それは君の心の中さ…」
ってとこでしょうか…?
余計にサブい感じになりましたので、今日はこのあたりでお開きということにした方が……いいでしょ?


Photoは新庄の街並み
白くてなんだかわかりません、すんません(__;)
と、新庄の雪寄せでグダグダになり、使い物にならなかった2人に見切りをつけ立ち上がった、除雪決死隊インサマチルドレンの皆さんです。
(ぬくぬくのお2階から撮影(^o^;)
posted by indian summer at 12:47| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月07日

あけましておめでとうございまするm(__)m

あけましておめでとうございまする。

とっくに明けとるわっっ(`へ´)

と、突っ込み(=・ω・)/をいただきそうですが…
めげずに参りたいと思います。

さて、既にお察しのこととは思いますが、インサマは今年も億万長者ではございません…(__;)

念のため…

いいんだもんね〜、これでまた、たったの三千円で『億単位の夢』を真剣に語れるんだもんねぇ〜!

また懲りずにその権利を買うもんねぇ〜!
「諦めたら、そこで道は途絶える」って、誰か偉い人がいってたもんねぇ〜…ハァ〜…( -_-)


しかしさ、「人」の「夢」と書いて、「はかない」と読ませるなんて、昔の人は人生ってものをよくよくご存知なのですね。

でも、「信」に「者」で「もうける」ってのもあるしね(^^)v

信じましょう、皆さん。
儚い夢が叶うことを!


さて、インサマは今年5年目という節目を迎えております。
この激戦の山形で、よくぞ生き延びた…
これはもう間違いなく、ご来店下さっているお客様のお陰でございます。
心の底から、ありがとうございますm(__)m

5年目ともなるとちょっと調子に乗りがちですが、(調子に乗るとゼブラに締められます)インディアンサマー、皆さんに楽しんでご来店いただけるよう、フンドシを締めて(いや、フンドシはやめとこうかな…)、気を!!!そーだ、気を引き締めて5年目に臨む所存でございます。

ふつつかなインサマではございますが、今年もどうかご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
posted by indian summer at 13:10| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月31日

今年もホントにありがとございましたm(__)m

今年もあとほんの少しです。
インサマは例年通り、最後の一日をお店の大掃除に費やし、13号線をかっとび新庄にて紅白歌合戦を鑑賞中でございます。

ん?椎名林檎さ、顔変わった?

皆様も幸せな年末の一日をお過ごしでしょうか…?


なんだかずいぶん昔の事のようだけど、今年は震災がありました。
あまりに衝撃が大き過ぎると、うまく日常に溶け込めなくて、記憶が勝手にすごく昔のことのように改ざんされるようです。
そーだよね、友人なっちゃん家が津波で流されて山形に避難していたのは、今年のことなんだよね…

千年に一度のことも、日常に押し流されてしまいそうになります。

でも、どうか、被災された方々はそうであってほしいな。
日常のことに必死で、毎日を進んで行くことに懸命で、その日のことを遠い昔のことのように思えたら、その方がよくない?


…インサマは、お陰さまで今年も生き延びました。
皆様、ほんとにありがとうございますm(__)m
生き延びたとゆーことは、まだなにかしらやるべきことがあるのでしょう。

近頃よくよく耳にする言葉ではありますが、いろんな意味で力をつけて、大切なものを守れるようになりたいな……ホントに。

…なんだかな、語りにはいってんな(笑)
いるよね、お酒入ると語るやつ。


紅白歌合戦も終盤にさしかかりました。

ことしも一年、ありがとうございました。
感謝です。
新年も、どうかインディアンサマーをよろしくお願いいたします(^Q^)/^

よいお年を!!!
posted by indian summer at 23:19| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月15日

一輪の花

201112141154000.jpgご覧下さい…
この可憐な一輪の花を。

この花は何を隠そう『金のなる木』の花なのです。

この年末、宝くじを購入すべきこの時期に満を侍して『金のなる木』の花が咲く…。

これはもはや予言?!

夢を追い続けて苦節○×年…
今年は何かが起こるんじゃないでしょうか!

違いますか?(`へ´)
posted by indian summer at 18:34| 山形 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

まさか、私に向けて…( ̄□ ̄;)!!

かの名優、西田敏行さんが『♪年末ぐらいはぁ、攻めましょう〜♪』と歌われている…。

もしや、あれは私に向けてのメッセージなのか…?!
明日は火曜、インサマの定休日。

機は熟した…
いざ決戦の火蓋が切って落とされるo( ̄ ^  ̄ o)

次回、刮目して待て!!!
posted by indian summer at 12:46| 山形 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

[岩塩]にハマってるんです。

201111181427000.jpg201111181653000.jpgすぐそこに「師走」がせまっとるぅ〜( ̄□ ̄;)!!

師も走るってぐらいなんで、生涯学びの徒である私なぞ年中駆けずり廻っても、当然といえば当然なのでしょう( ̄〜 ̄;)

今ぐらいから助走だなこりゃ→

さて、インサマのお客様では、もうすでにお試しいただいた方も多いのですが、改めて美容室専売の『Redox Solt Spa』のおはなしです。

これは効く。マジで。
私自身もハマってますけど、すでにお使いのお客様のリピート率がすごすぐる!
物は、ヒマラヤはチベットの5,000 メートル辺りで採掘されました[岩塩]でございますが、まず暖まりかたがはんぱない。
普段それほど汗もかかない私でも、この季節にタラタラと汗が流れます。
そして、特筆すべきは『カルキ除去』と『還元』の2大効果(≧▼≦)

それってつまり、お肌が錆びなぁ〜〜い!!!
女子的には見逃せないこの要素。

悪いだろうなとは思ってましたけど、やっぱり塩素はよろしくないらしい…。
それを『除去』して、その上『還元』しちゃうってんだから…岩塩恐るべし…

解りやすくいいますと、お風呂にこの塩をスプーン二杯ほど入れていただくと、自宅のお風呂が『温泉!!!』になるってことなんです。

お風呂が毎日楽しみになりまーす(^O^)/

冷え性、カサカサ肌、低体温、加齢臭(ウワッ)等に効きます。
そして更に、その岩塩を使った石けんは、美白、脱臭、果ては発毛が期待できるってゆうんですから!(ホントに!?)
ぜひ一度はお試しあれっ!
あわせて、年末恒例のリピーターキャンペーンのお知らせです!
期間中にご予約いただきますと、シャンプートリートメント各種(ミルボン)が、なーんと20%OFFでお求めいただけます(^O^)

20%は無視できない…
ぜひ、この機会にご自宅用のヘアケア商品をおすすめいたします。

お電話でのご予約も承ります。

それでは皆様、風邪などひかれませんように、お身体ご自愛くださいませ♪
posted by indian summer at 14:09| 山形 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

時間は受け取り方次第?

あまりのご無沙汰できっと呆れ果てていらっしゃることでしょう。
皆様いかがおすごしですか?

以下私の長い言い訳を、海のように広いお心でお聞きくださいm(__)m

時間というものは一定のようでいて、感じ方によってずいぶん違った長さに受け取れるものであります。
楽しかったり、充実していたりするとアっという間に感じますし、つまらない時やうまくいかない時は嫌になるほど長く感じます。

さて、10月最後の日曜日の事ですが、インサマチルドレン4号がケガをして入院いたしました。
スポ少の集まりの流れで公園で遊んでいる最中、高さ2メートル程の滑り台から落ちて頭を打ち、連絡を受けて迎えにに行き帰宅後嘔吐したため救急で受診したところ、「頭蓋骨骨折!!!」( ̄□ ̄;)!!
(ほんのちょっぴりですけど)

で、私とてもとても忙しかったんです…。
病院に2日ほどお泊まりしまして、お店の方もお陰様でこの時期にしては忙しく、
仕事→病院→買い物→家のことをグルグル繰り返して、おまけにこんな時にキッチンの蛇口が水漏れとか、最初は出血はありません…って言ってたのにMRIで極微量の出血が認められたため入院延長とか、インサマチルドレン1号が修学旅行だから縮毛矯正絶対してくれっ!!!とか、それにまつわる買い物とか、とか、とかぁ〜!!!

病院への往復の車内で、
「あたし、もんのすごく時間過ぎるの早く感じるし、時間とてつもなく足りないんだけど、これってつまり、もんのすごくとてつもなく充実してるってことだよねっ(゜U。)?そうでしょ、そーゆーことでしょ?」
と、壊れかけておりました。
チルドレン4号はお陰様で無事退院いたしました。
まだ頭蓋骨はくっついてないみたいなんだけど…
いいのかな…( ̄〜 ̄;)いいんだろな…

っとゆーよーなドタバタ劇がございまして、ようやく日常を取り戻しブログに思い至ったわけなのでありました。
病室なう…とか、やったほうがよかったかな?なんて今は言える。やっぱり、健康第一ですね。

入退院に際して、二週続けてお休みしてしまい、お客様には大変ご迷惑ご心配をおかけ致しました。
申し訳ありませんでしたm(__)m

今年も残すところ、一月半(マジで?!)となりました。
更なる、前向きな充実(ププ)を目指し頑張りますので、どうぞよろしくお願いします(^m^)
posted by indian summer at 11:25| 山形 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。