2013年02月22日

雪かきに於ける攻防。

201302212113000.jpg2月も後半になって、今季最大、記録的な寒波とか…
ホントに迷惑…。

インサマ雪かきマイスター藤澤氏が、本場(新庄)への出張で多忙を極めているため、今季の雪かきは残されたインサマチルドレンと私に託された。


冬休み中彼ら(チルドレン)は、幾度となくインサマの危機を救ってくれた…

あ〜〜、また降ってきたぁ(´Д`)
明日朝イチお客様なのにぃ〜
どーしよォ〜、雪かきしないとダメな感じだよね?


…と、情けないつぶやきを誰にともなく振りまいていると、鋭い一瞥とともに、
ったく、しょうがないなぁ!
やってやるよ( ̄^ ̄)!

…もはや私には、そのぞんざいな口調を叱責する説得力はない。
ありがたくお情けにすがる。

果たしてチルドレン1号の号令一下、インサマ雪かき決死隊は極寒の駐車場に挑んで行くのであった(^Q^)/^

頑張ってぇ〜!

だが、お気づきのように冬休みは永遠ではない…
満を持して、自らその強大な敵に立ち向かわねばならぬ時がきた。


てかさ、嶋のご近所の皆様は本当にきちんとした方ばかりで、うちのずぼらさが悪目立ちすんだよねぇ〜

積雪10p弱、私が「雪かき出動すべきか、太陽の力を信じるべきか…それが問題だ( ̄〜 ̄;)」
とかウダウダいってる段階で、お店の前の歩道に立ってインサマ以北を眺むれば…
もう次の曲がり角までスカッとなんにもないからねΣ( ̄□ ̄;)

商売させていただいてるのに、完全に出遅れてるよね^ロ^;

いかぁ〜〜ん!
急げアタシっ!
歩道だけでもなんとかかっこつけないとォォォ〜っ!
で、一人もくもくと皆様から一呼吸?遅れて雪かきするわけです。

ハァ〜〜、あたしってダメダメだぁ……( -_-)


た、太陽の力を、もう一度信じてみませんか…?


久々に犬としての自覚に欠けるジャイコとピーのツーショットですb(・∇・●)
posted by indian summer at 11:05| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

今日は?

そうです、本日は全国的に「バレンタインデー」ということになっております。

なに、大丈夫です。
たかだか女性が愛しい男性にチョコレートに想いを込めて贈る(ってことに日本ではなってる)日だってだけのことです。


大切なのは平常心であります。

ですが今日は、今日だけはメンズのお客様…
自分でチョコレートは買わない方が善いかもしれません…

イヤイヤ、俺甘党でいつも買ってるし…

ええ、わかっております。
それはわかっておりますが…
だとしても…。

痛くもない腹を探られるというか、あらぬ詮索を受ける危険性があるのです。

いや、どーしても今日、
なんとしても本日、俺はチョコレートを食べるのだ!否、食べないまでも入手するっっ( ̄^ ̄)!

という方、どーぞインサマまでご一報ください。

チョコレート用意しておきますよー!

かわいくラッピングもしときますよー(´ψψ`)

なんだったらメッセージカードとかも書いときますけど〜?

え?いらない?
ホントに?
posted by indian summer at 15:36| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月31日

もう〜〜〜(;´∩`)

201301311144000.jpgご無沙汰しておりますが、皆様お元気ですか?

携帯が復帰してからいったいどれ程の月日が流れたのでしょうか……。

新年の《あけおめ、ことよろ》のブログ更新を、電源の入らなくなった携帯を前に断念…

電源が入らないためにデータを移せず、友人を初め関係各所はおろかブログのアドレスも消し飛び、ホームページ制作でお世話になったデザイン事務所のNさんに泣き付いて、やっとの思いで携帯からのブログ更新再開の道筋をつけていただき、〈塾のお迎え〉やら〈三者面談〉やら〈上級生とあわや乱闘のため学校から呼び出し〉などの間隙を縫ってチマチマと打ち貯めて保存しておいた《2013年初ブログ更新メール》が、あろう事か「代替機」の中にあったことを、二週間ぶりに修理から戻ってきたマイ携帯を手に「これでやっと更新できる…」と、保存メールを開いて初めて知り、もうボロボロに打ち拉がれて、燃えて燃え尽きて白い灰になりそう……

あんまりといえばあんまりな仕打ち(;-_-+

なんでやねん(οдО;)?!

なんであたしばっかりこんななの?

みんなはかっこよく楽しげに使いこなしてんのに、
なんであたしばっかりさ、狙ったようにこんなことになるの?

なんの呪いだって…マジで…

唯一心癒されたのは、この前の前、ケンチャンで《300番札》当たったこと。
きたコレ〜〜〜Σ( ̄□ ̄;)

こいつは年明けから縁起がいいぜィ!!!

ってウキウキだったのに。

人生楽あれば…ってこと?禍福は糾える…ってこと?
じゃ、次は順番で行くと「楽」だね?
そーね?

元気だしていってみよー!
今年もどーぞ不束なインディアンサマーをよろしくお願いしますm(__)m

《300番札》のご利益が皆様にも届きますよーに(^-^)
posted by indian summer at 11:45| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月15日

よくわかんないけど、『ランキング1位』だって(≧▼≦)

さっぶくなってきました、皆様達者でお過ごしでしょうか?

先日、藤澤が「うちがランキング一位だったよ…云々」てなことをつぶやきました。

またまたぁ〜、なんのランキングよそれ(笑)

いや、なんか山形市美容室で『Mナビ』とかゆーサイトで…

マジで( ̄□ ̄;)!!?
でも、開けたらなんか変なサイトで、悪口書いてあんじゃないのォ〜?
怖い怖い……(´Д`)

ま、いいからちょっと見てみればいいじゃん!
とりあえず1位ってのはいいことなんだべ!?

そりゃ1位ってのはいいことだろーけど…


てな会話がありまして、ですが皆様よっくご存知のように、わたくしそういった「サイト」とか「口コミ」とか「SNS」などに類する一連のものに対して、非常に懐疑的で心開けない発展途上人種ですので…

……ですけど、やっぱりランキング1位ってのは気になります。
わたくし、勇気を出してその『M』なんちゃらを探してみました。

そしたらぁ、なんと本当にランキング1位だったのォ〜(//∀//)

ちょーーー嬉しいんですけどォ〜!!!

おそるおそる『口コミ』ってとこも見てみたら、すんッッッごく良いこと書いてあってぇ!!!

ほんっっっとにうれしぃ(´∀`)

あえて詮索はしませんが、感謝ですm(__)m

きっと細々と営業してるインサマのために、こーゆー人目につくようなとこに投稿してくださったんでしょう……シミジミ……


お客様には助けられ、勇気づけられてばかりです。
わたくしの懐疑心もいくぶんやわらぎました(^.^)b

うれしぃものなんですねぇ…口コミとかって……。

あたしも今度「いいな!」と思ったら、口コミしてみよーかな?

そんな高度なことができたらですけど(笑)

それにしても、お客様からそういった印象的な励ましをいただくのは、決まって私がちょっと悩み多き時なんですよね…。
(ええ、私にも人並みに悩みあります。)


この度は、インサマ2号と3号が通っている塾から呼び出しを受けました(__;)

さて、荒れる2号と3号の行く末やいかに…


塾退学って聞いたことないなぁ……(__;)


心折れそうな時は、あの口コミを見るのだ!!!

そーだ、そーしよーb(・∇・●)
posted by indian summer at 11:54| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

レドックスソルトの季節であります(´∀`)

201211281135000.jpg昨日は初雪でございました。

今年もまた豪雪( ̄□ ̄;)!!との噂もささやかれる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、寒さがますとあったかい温泉など恋しくなってまいります♪

願わくば、うっすらと雪化粧を施した山々を間近に見上げる、天然掛け流しの露天風呂なぞに手足をのばし、ゆっくりと俗世の垢を落としたならば、浴衣に丹前など着こんで、まずは湯上がりの渇いた喉にプレミアムモルツ(個人的見解)を流し込み、潤ったところで辛口の日本酒を冷やで傾け、そーねー、お膳の上にはカワハギのお造り(肝付の)米沢牛の炭火で焼いたのを山葵醤油で、箸休めにもって菊と蕪の酢の物なんぞ………(*´∇`)


と、妄想もつきませぬが、年末に差し掛かろうという今この時期に、そんな戯言が許される筈もなく……


そんな時は、否、そんな時だからこそ『レドックスソルト』に、せめて温泉だけでも実現していただきましょう。

三億八千万年前のヒマラヤ岩塩が、太古の海のミネラルでお家のお風呂を優秀な泉質の『温泉!!!』に変えてしまうのです。

山形の厳しい冬に必携の、オススメ入浴剤(岩塩)です。

めちゃめちゃあったまります。
本当です。
ぜひ一度は使ってみてほしい。


…ん〜、ホテルのレストラン、鉄板の前に陣取って牛やら牡蠣やら焼き上がりを待ちながら赤いワインってゆうのも捨てがたい…(~ヘ~;)

…え?…あ、妄想ホテルバージョンですけど、なにか?
posted by indian summer at 12:33| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月10日

響きました(^^)v

201211101504000.jpg打ちのめされました…

なんだかすごくキラキラしたものに。

嘗めてかかってました…



大人になったみなさん、リアル高校生を体感したい時に、ぜひご一読ください。

たったの二時間半ぐらいで、あのキラキラを存分に味わえます。
posted by indian summer at 15:38| 山形 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月09日

優柔不断。

誤解のないようお断りしておきますが、私はこの『ブログ』の存在を、断じて忘れているわけではありません。

否、忘れているどころか日々その存在に苦慮していると言っても過言ではない。
では、なぜこうまでUPが遅いのか…?

それは私が人並み外れて「優柔不断」が故である。

私は日々考える…
インサマチルドレン1号が学校の現代社会の授業で、第二次世界大戦ナチスドイツ占領下に於いての、強制収容所のDVDをみせられて「マジ具合悪いんですけど(__;)」

と、訴えれば…、それに応えつつ、

果たしてブログにUPするのは、第二次世界大戦に対する現代の若者の素直な意見なのか、それとも、高校の教育の現場で、1号が「あれ絶対R15だってぇ〜!」と憤慨し、かなりの衝撃を受けるような映像を用いることについての是非を問うべきなのか?

だが、それをきっかけとして、親と子が戦争ということについて真面目に語り合えたことを書くべきなのか?

イヤイヤ、早まるなアタシ。
だいたい、一美容室のブログで語る話じゃないだろ…
重すぎるだろ…


例えばニュースでオバマの再選の速報を見たとして、

コロコロと変わる日本のトップとの差を嘆くべきか、はたまた、この大統領選をまるで映画のワンシーンの如く演出してみせる、アメリカという国の余裕について書きたいのか…

あ〜〜、堅いな、カタイカタイ。
カッチカチやなぁ〜( ̄〜 ̄;)

もっとこう、明るくって面白いことないんかい!

そーだ!グルメでしょ、ここはやっぱり美味しい話でしょうよ!
食欲の秋だしねぇ〜!

この前初めて行ったラーメン屋の情報?
それとも、お客様にいただいた話題のケーキ?

…し、しまった…

どっちも写メってないよ(__;)

今どきグルメな話しようとして写真がないとかさぁ、話になんないよなぁ…

でも、ラーメン写メってるうちにのびちゃうのは絶対嫌だし。

じや、最近読んだ本のこと?
そーだ、読書の秋ってことでねb(・∇・●)

ん〜と、書き出しはァ〜…
と、その前にどれのこと書くかが問題だ…


て、一事が万事こんなふうでして、そうこうしているうちに無常にも時は過ぎ、もはやお馴染みになりつつある言い訳ブログを作成することになるのであります。

軽やかに即決して、すみやかにUPできる能力が私は欲しい。


当方、お酒飲みながらグダグダ話すネタは、必要以上に溜め込んでおります。

その場合、大変なめらかにアウトプット可能となります。
posted by indian summer at 18:30| 山形 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月19日

第二回ソフトボール大会(^o^;

イヤ、何といったらいいのか…

時間制限のないスポーツの怖さ?
そーです、とにかく3回アウトを取らないことには、チェンジはしないってことなんです(;^_^A

この歯切れの悪い冒頭陳述でお察しください…。


ボロ負けだったはぁ〜!

はぁ〜〜〜(__;)

ま、百万歩譲って私と藤澤はいいよ、どんなに1イニングが長かろうと、どんだけ点差が開こうと……

みんなはつまんなかったのかなぁ〜(゜_゜)(。_。)

はぁ〜〜〜(;_;)

皆さん大人でいらっしゃるから、「いゃあ〜、でも楽しいっすよ!」なんて言ってくださいますけど…

なぐさめ?

気づかい?

……………

こ、こうなったら、特訓だ!
『思い込んだら…』だっっ!
『くるしくったってぇ〜』だぁ〜〜〜o( ̄ ^  ̄ o)!
(あれ?ちょっと違う?)

…さ、細かいことは気にしないで、まずは一勝を我が手に!


今回の反省会&決起集会は、華(女子)の参加もないことなので、まったり居酒屋で飲んだくれました。
そりゃもうグダグダです…

もはや誰もこの集団を、美容師とその顧客とは見破れまい( ̄^ ̄)。

て、威張るとこじゃないけどね……


ん?んんん?
『華(女子)』?

それかぁ〜♀↑♪

それがなかったからなのかぁ〜?

…必要だね、やっぱ女子だね(断定)。

と、ゆーことでぇ、我がインサマドリームチームに早急に必要なのは、『黄色い声援』及び『優しい微笑み』であることが判明いたしました。

女子の皆様、ソフトボール(飲み会のみOK)への御参加心の底よりお願い申し上げますm(__)m


昔は確か、あたしも『華』だった気がする多田がお送りしましたぁ(^_^)/~
posted by indian summer at 10:59| 山形 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

懇親会の巻('∀'●)

思い起こせばその日は、朝5時に起床(まさかすっぴんで行けないからね)お化粧パタパタして、6時過ぎに自宅を出て、8時までソフトの試合で朝からテンションMAXの末一時解散。

帰宅後シャワーして、朝食をとり少し休憩(´∀`)
そして「あ、懇親会どーする?舞い上がっててグランドでゆうの忘れたっ( ̄□ ̄;)!!」
と、皆さんに懇親会の参加募集を呼び掛け(遅!)開店の準備をして、お仕事モードに突入↑
その日はなかなか忙しく、ほぼ切れ間なくお客様にご来店いただき(感謝!)、気持ち的には達成感に包まれつつ、身体的にはかなりヨレヨレな感じで懇親会会場である七日町「金竜」にたどり着いたのでした(^o^;

さて、美味なる中華を肴に懇親会は和やかに進み時間は21時30分…。

この時点で私、お腹はいっぱい胸いっぱい今日は朝からよく遊びよく働いた…と一人勝手に充実して締めに入っておりました。

その背後からかかる一言「次どこ行くんすか?」

( ̄□ ̄;)!!「次すか!?」

「あ、じゃ、じゃあ若い人達で決めてくださ…い」

「で?どこ行くか決りましたか…」

『じや、ボーリングってことでっっ!』

ぼうりんぐ?棒林具?
朝5時から活動してんのに?普段やらないことして肩とか膝とかカクカクしてんのに?1日働いて、たらふく中華食べてビールふだふだ飲んだのに???

ボーリングって……(・・;)

若い人達に任せるんじゃなかった…

…いいよ、いいですよ、行きましょう…ボーリング。もう、アドレナリンとかドーパミンとか総動員して行っちゃいますよ!

…てことで、一同ファミリーボールへ向かいまして、ボーリングしましたよ…そりゃボーリング場ですからね…

スコア?ココアなら好きだけど…ってぐらい振り返りたくありませんね(T_T)/~
覚えているのは、ボールがやたら重かったことと、KY藤澤がお客様を差し置いてトップだったことぐらいでしょうか(^o^;

でまぁ、何はともあれ楽しく、怪我なく過ごせてホントによかった(^-^)
今日は皆さん、朝からお付き合いいただいてありがとうございま…

…てぇっΣ( ̄□ ̄;)卓球しとるがねぇっ!

一体あなた方は、どちらの高校生ですか?
あたくしに何か恨みでも?
…もう疲れたのでハショリます…。

卓球終了

(今度こそ締めだわね)あれ?明日お仕事って…ホント遅くまでごめんね…

(あるいは…)こんな若いお嬢さんを…遅くまで…おお家の方に怒られない?

『全然大丈夫です(・∀・)ノ』

だれか、帰ると言って…

と、一行は体育会系のテンションのままにカラオケボックスに向かい、午前3時まで力いっぱい歌ったのであった…(-ロ-;)

自分が、そう若くはないことを思い知らされた、ある日の出来事だった。


そして、やっと結果報告終了にこぎつけたのを嘲笑うかのように、次回のソフトボール大会のお知らせです。

10月6日(土)
九小グランド
6時集合

気力と体力に自信のあるお客様、奮ってご参加下さい。
お待ちしてます(笑)
posted by indian summer at 11:23| 山形 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月06日

満を持して……

さて、「UPする」 をどう読みますか?

アップじゃないんだってっっ!
ウプってゆーらしいよ、JKはぁ〜!
そして「イケメン」のことは、「いけめそ」だって↑

あ、どーでもいいですか…そーですよね…。
(・_・|

それでは気を取り直して、ソフトボールの結果報告を(ざっくり)行います。

6時半の試合開始、我がインサマドリームチームは私を含めて10人(οдО;)の、弱冠不安がよぎるチーム構成ながら、意気込みは上々!

(蛇足ではございますが、大きな期待を向けられていた、主力の野球経験者三名ほどが、急きょお仕事のため出場を辞退(__;))
いえいえ、決して恨み言ではございませんよ…、決して…。
さて、総監督(実権無し)及びチアリーダー(年齢制限無し)兼、控え選手(実績無し)の私が、僭越ながら参加いただいたお礼と注意事項をエラッそーに述べさせていただきました。

曰く、「ケガと乱闘はお避けください。」

さてさて、お相手や如何に?
お、老若男女取り混ぜてなんだかあんまり強そうじゃないぜ(´ψψ`)
こりは、主力を温存しても勝てんじゃァ〜ん!
少なくとも、顔とスタイルは余裕でウチのがイケとるゥ↑

て…、お相手のピッチャーが投球練習始めたら、凍りつきました…
そしてワタクシの超楽観的な予想は、脆くも崩れ去ったのでした…(゜_゜)(。_。)…
なに?このさぁ、ついこの前まで現役でソフト部でした☆的なさぁ、聞いてないしぃ〜!

打てるかぁ〜(−_−メ)!
と思いきや、打っちゃうんだなぁ〜これが!
毎回取りつ取られつの、ルーズベルトゲーム的な!?
ま、結果的には10対13だったかなんか…(取りつ取られつ過ぎて定かではない)で、負けたんですけど…(^o^;

しかぁ〜し、特筆すべきは寄せ集めの出たとこ勝負での、この健闘っぷりではないでしょうか↑
今回残念ながらご参加いただけなかった貴方と貴方と貴女の!!!お力が加われば、必ずや次回の勝利は我がインサマドリームチームにもたらされることでしょうΨ(`∀´#)

あら、ごめんなさい、ついプレッシャーを…

そしてもうひとつ、発起人言い出しっぺの藤澤氏は…
ゆーだけあって、打って良し、守って良し、走っても良しのキレキレのプレーで、水を得た魚の如く煌めいておりましたヾ(=^▽^=)ノ

…と、書いとけよ。(by フジ)

ずいぶんと長いインターバルを経ての結果報告となりましたが、この前電源ごと消失した長文もこんな感じ、イヤイヤもう少し長かったかも…っとゆーことに免じて、お許し願いたい(=・ω・)/

そしてその一日は、ここからが長かったのであった。
(まだあるんかい!)

次回ソフトボール部懇親会の巻。
気を長くしてお待ちください(・∀・)ノ
posted by indian summer at 15:24| 山形 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。