2011年11月11日

時間は受け取り方次第?

あまりのご無沙汰できっと呆れ果てていらっしゃることでしょう。
皆様いかがおすごしですか?

以下私の長い言い訳を、海のように広いお心でお聞きくださいm(__)m

時間というものは一定のようでいて、感じ方によってずいぶん違った長さに受け取れるものであります。
楽しかったり、充実していたりするとアっという間に感じますし、つまらない時やうまくいかない時は嫌になるほど長く感じます。

さて、10月最後の日曜日の事ですが、インサマチルドレン4号がケガをして入院いたしました。
スポ少の集まりの流れで公園で遊んでいる最中、高さ2メートル程の滑り台から落ちて頭を打ち、連絡を受けて迎えにに行き帰宅後嘔吐したため救急で受診したところ、「頭蓋骨骨折!!!」( ̄□ ̄;)!!
(ほんのちょっぴりですけど)

で、私とてもとても忙しかったんです…。
病院に2日ほどお泊まりしまして、お店の方もお陰様でこの時期にしては忙しく、
仕事→病院→買い物→家のことをグルグル繰り返して、おまけにこんな時にキッチンの蛇口が水漏れとか、最初は出血はありません…って言ってたのにMRIで極微量の出血が認められたため入院延長とか、インサマチルドレン1号が修学旅行だから縮毛矯正絶対してくれっ!!!とか、それにまつわる買い物とか、とか、とかぁ〜!!!

病院への往復の車内で、
「あたし、もんのすごく時間過ぎるの早く感じるし、時間とてつもなく足りないんだけど、これってつまり、もんのすごくとてつもなく充実してるってことだよねっ(゜U。)?そうでしょ、そーゆーことでしょ?」
と、壊れかけておりました。
チルドレン4号はお陰様で無事退院いたしました。
まだ頭蓋骨はくっついてないみたいなんだけど…
いいのかな…( ̄〜 ̄;)いいんだろな…

っとゆーよーなドタバタ劇がございまして、ようやく日常を取り戻しブログに思い至ったわけなのでありました。
病室なう…とか、やったほうがよかったかな?なんて今は言える。やっぱり、健康第一ですね。

入退院に際して、二週続けてお休みしてしまい、お客様には大変ご迷惑ご心配をおかけ致しました。
申し訳ありませんでしたm(__)m

今年も残すところ、一月半(マジで?!)となりました。
更なる、前向きな充実(ププ)を目指し頑張りますので、どうぞよろしくお願いします(^m^)
posted by indian summer at 11:25| 山形 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
息子さんの怪我、本当に大変でしたね。
お母さんも、看病に、仕事にと、気が休まらない日々で、どんなにか心配だったことでしょうし、お疲れだったことでしょう。

退院後の息子さんは、お元気でしょうか。
お母さんも、安心した頃に、疲れが出ることもあるかと思いますので、くれぐれも体を大事にして下さい。



私もなんだかちょっとだけ忙しくて、「また来週にでも行きます〜」なんて電話で言いながら、なかなか行けずにいますが^^;
そのうち、予定がない日ができたら、また予約のお電話させていただきます!

では、ほんと、ご自愛くださいね。
Posted by こばやし at 2011年11月24日 17:50
ご心配いただき有難うございます。

お陰様で、やつめ元気に暮らしております。

しかし、一時はホントあせりました。

何が起こるか油断できませんね。

私も重々気をつけます。

Posted by インサマ at 2011年11月25日 16:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。