2011年09月30日

秋深し…

♪幸せはぁ〜歩いてこないだぁ〜から歩いてゆくんだよ♪
1日一歩 3日で三歩 三歩進んで二歩下がるぅ〜♪

ってことはぁ〜だ、二歩下がるのにも2日かかるとしてだ、一歩進むのに都合5日はかかるってことだな…
そっかぁ〜、なかなか遠い道のりだな( ̄〜 ̄;)

あ、ごめんなさい!
秋ってなんだか物思いに耽ってしまいますよね。

そして、山形の秋といえば、そうです「芋煮」ですね!
皆さん今年はもう芋煮会しましたか?
当方、残念ながらここ4年ほど芋煮会をしておりませぬ( -_-)

チルドレン達と休みが合わず、季節も合わず…
しかも、チルドレン達は近頃何かと忙しい。

こう秋晴れの爽やかな1日、川原で芋煮に思いは募る…

なんでも近頃じゃ、薪は買って、釜戸は備え付けって話ですけど、あんまり便利でスマートなのもどーなんでしょうね?

私の幼き頃は、山好きの父の号令一下、目指すは奥山寺紅葉川渓谷。
到着後私と弟は薪拾い、兄は釜戸構築係、芋煮のお水は川の水( ̄□ ̄;)!!
衝撃のサバイバー一家でございました。

そうしてできた芋煮は、当然至極美味で、9月もしくは10月だとゆーのに川で遊んだおバカな子供達を優しく暖めてくれたものでした(*´∇`)

しかし…大人になって思うことは、あの季節に山の中での水遊び&滝壺ダイブ&火遊び…子供も子供だけどさ、それを咎めもせずに好きにさせてた家の親って…

どーなの?
posted by indian summer at 23:08| 山形 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Posted by シュウ at 2011年10月04日 21:25
おーちゃん最高。みんなで、いも煮会と言う名の中華会でもやろうぜよっ。家族一同よろぴくぅー
Posted by シュウ at 2011年10月04日 21:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。